ネックの折れた60年代のビンテージギターを修理しました /Aria Diamond 1202TDX / Repaired the neck of an electric guitar/14

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 30 сен 2024
  • 我流!1960年代後期のネックの折れたエレキギターを修理しました。
    4:05 ネック折れ修理
    20:27 サウンドチェック
    メンテナンス動画の後はギター紹介です。
    ビギナー向けからミドルクラスを中心としたギターの簡単解説動画です。
    ギターの情報に関するリストを概要欄で作成予定です。
    このギターについてサウンド、バランス、製造、パーツ類などなど
    情報がありましたら、コメントお願い致します。
    このリストに追加して欲しいギターのリクエストもお待ちしております。
    初回発売年:
    ラインナップ;
    生産終了年:
    現行モデルとの違い:
    シグネチャー:
    使用ギタリスト:
    生産国:
    などなど
    情報お待ちしております。
    #maintenance
    #resonator
    #aria
    #diamond
    #cleaning
    #restoration
    #repair

Комментарии • 2

  • @user-tk9sb6gt9s
    @user-tk9sb6gt9s 9 месяцев назад

    ネック折れを治すのって、ギター好きの登竜門というか
    いつかは、自分もって思ってます
    メイプルネック?にマホガニーで補強した感じでしょうか?
    セミアコの再配線といい、憧れてしまいます
    今回もアリアと共に「治してくれて、ありがとうございました」

    • @tab-guitar
      @tab-guitar  9 месяцев назад +1

      ご視聴ありがとうございます。
      ネックの素材がわからなかったと記憶していますが、補強はマホがニーを使いました。
      メイプルより安価に入手しやすく堅木で強度もあるのでよく使用します。
      依頼を受けて修理を生業としているプロでは無いので、自分なりの妥協です。
      本来なら同一素材がいいですよね。
      こちらこそ、コメントありがとうございます